毎日の写真
北大の大学院生のブログです
2009年6月28日日曜日
グライダーのフライト
昨日はウインチ曳航でのグライダーのフライトをしてきました。最近、4年生になってからいろいろ忙しくて部活の活動にあまり参加できていなかったのですが、これからはもう少しがんばって参加したいと思います。
この写真はグライダーの滑空場がある滝川市をグライダーから撮影した画像です。確かこのときの高度はダウンウインドに入る前でしたので1200ftぐらいっだったと思います。
ちなみに、昨日はこの写真のようにいろいろな形の雲が見れて空を見ているだけでもおもしろかったです。
2009年6月25日木曜日
定額給付振り込まれてた
さっき、およそ一週間ぶりにポストをみたら水道料金などの振り込み用紙などと一緒に札幌市からこんな手紙がやってきてた。
全国で一番遅い札幌でもちゃんとふりこまれはじめたみたいですね
まあ、基本的にはこのお金は使わないで貯金ですかね。
ちなみに、振込先として指定したイーバンク銀行だけどなんか今度名前が『楽天銀行』にかわるらしいですね、なんか僕の中ではかなりイメージダウンなので現在解約しようか考え中です。数年前までは利子がいっぱい付いて良かったしATM手数料もただで良かったのだけれども最近は利子も普通の銀行並み、ATMも手数料取られるからメリット少なくなってきているんだよね。
2009年6月24日水曜日
切手
なんか今日郵便局にいったらこんな切手が売っていたので買ってみました。
『週刊少年漫画
50
周年Ⅱ<週刊少年サンデー>』です
それにしてもコナンはまだ終わらないの?
2009年6月22日月曜日
研究室からの夜景
僕がふだんいる学生部屋からの夜景です。
一応、昨日の写真とほとんど同じ方向を撮影したはずです。
今日も昨日もデジカメを持って行っていなかったので、携帯で撮影をしたためにあまりはっきりとは分かりませんが。一応遠くにテレビ塔の明かりも見えました。
2009年6月21日日曜日
工学部
最近、休みの日でもなぜか学校に登校して作業しています。
写真は工学部でその先に見える二つの高い建物の右側が札幌駅です
2009年6月7日日曜日
学祭
6月4日から7日の期間で北大では学祭が行われてます。
まあ、お店を出したりするのはほとんどが一年生のクラスなので、それ以外の学生にとっては木曜日と金曜日は授業がなくなってハッピーみたいな感じなのですが
まあ、4年生になると授業はなくても普通に研究室に登校していつもの平日と同じような時間の過ごし方をしてたけど
そういえば、僕の所属している工学部応用理工系応用マテリアルコースはなぜか野球大会やフットサル大会などがあってこの前の金曜日研究室の先輩方と野球の練習をしたのですが、普段全く運動していなかったので土曜日は全身筋肉痛で痛くなってしまいました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)