2009年12月23日水曜日

N-02Bで夜景


卒論の中間発表がクリスマスイブにあるので、今日も学校に残ってデータ整理しています。ちょっと疲れたので気分転換に実験室から写真を撮ってみました。
やっぱり携帯のカメラで夜景を撮るのは無理があるみたいですね。まあ、これでもたぶん数年前のデジカメと同じぐらいには移っているのだろうけど(笑)

ちなみに、写真で午前2時なのに空が赤色に見えるのは、特に携帯の故障などではなくて実際に空がこんな色をしています。雪が積もってからは真夜中でも地面がよく光を反射するので明るいです。
これは大学で札幌に来て初めての冬の時には気味が悪かったです。

ちなみに、雪が積もっていると音をよく吸収するのでよる外を歩いていると本当に静かです。

2009年12月19日土曜日

研究室からの景色



卒論の中間発表がクリスマスイブにあるので、発表するためのデータを得るために最近平日も休日も関係なく最低でも10時から22時までの半日は学校にいる気がします。

今日の写真は研究室の学生部屋から撮った西の方の写真で、一枚目が昼間、二枚目が日没後です。

ちなみに今日の写真もこの前買ったN-02Bで撮影したものです。なんかこのブログのアクセス解析をしてみると最近はN-02Bがキーワードできている人が多いみたいです。

2009年12月18日金曜日

雪が積もった・・・根雪になるかな


 

SEMを撮るのに学校に残っていて帰ろうとしたら写真のように雪が積もっていました。

2009年12月17日木曜日

N-02Bでの撮影・・・


最近いわゆるフルハイビジョンの画像がとれるデジカメが多いのですが、今回買った携帯もこのサイズで撮影できるのでこれからはあまり高画質が必要ないときはこのサイズにしようかなと思います。
まあ、今家で使用しているディスクトップパソコンの画面がフルハイビジョンなので壁紙にするのに便利だからでもあるのですが。
そういえば、最近ヤフーかなんかのニュースサイトで今年売れた(人気があった?)デジカメはタッチパネル対応のものみたいなものをみたけど、今までデジカメにタッチパネルなんて必要ないと思っていたけど、今回の携帯でタッチパネルでピントを合わせる位置を調整できるのを経験してこれも便利なんだーと感じています。

そういえば、最近札幌は天気予報は毎日雪だけれどもあんまりつもりませんね。

2009年12月16日水曜日

やっぱり北海道は・・・


やっぱり北海道は冬の雪が積もった景色がきれいだな。この時期になると通学とかは面倒になるど北大にきてよかったと思える。今4年生だから、たぶんあと修士課程の2年間だけしかこの景色は見れないのかな?

2009年12月14日月曜日

雪が積もった・・・


今年は雪が積もるのが遅かったけどとうとうつもってしまいました。
18時にSEMを撮りに実験棟に行ったときは全然雪なんて降ってなかったのに、21時にSEMを撮り終わってみると写真のようにうっすらと1,2cm?つもっていました。

ちなみに今日の写真も新しく買ったN-02Bで撮影したものだけれど、夜で暗かったので感度がISO800になってました。やっぱり高感度ではデジカメよりはノイズが多いです。

2009年12月13日日曜日

新しい携帯で・・・

昨日、携帯電話を新しくしました。
機種はN-02Bです。まあ、今回も結局スマートフォンなどにはしませんでした。本当はi-phoneとか気になっていたんだけど、DoCoMoじゃないと何となくいやなのでやめました。

今回買ったN-02Bはカメラの機能がたぶん今まで持っていたデジカメよりも部分的にすごいです。

この写真は新しい携帯で撮った、無駄な北大の冬のイルミネーションです。
手持ちでとった割には手ぶれとかも少なくまた暗い場所なのにちゃんと撮影されていて驚きです。
まあ、今回携帯を買ったことで新しいデジカメを買うのはまた先延ばしになりそうです。

2009年11月29日日曜日

研究室から


最近、卒論研究が忙しくなったりして土日も研究室に通うようになっています。
今日の写真は、1枚目がポプラ並木および農場とかです。昨日雪が降ったので農場の至る所にちょっとだけ雪が残っています。今年はまだほとんど雪が降っておらず暖冬みたいだけど、やっぱり札幌の冬は関東生まれの僕にとっては厳しいものがあります。
2枚目の写真は、研究室の学生部屋から撮影したテレビ塔の写真です。研究室からだとちょうど大丸のうらにテレビ塔がみれるのがわかります。僕が在籍している研究室は建物の8階にあるので今までと違った景色がみれます。いま、何となく期待しておるのは高いところからみる吹雪はきれいじゃないのかなーといったところです。

2009年11月3日火曜日

新しいノートパソコン





昨日、今まで学校で使用していたソニーのノートパソコンがお亡くなりになったので(もしかしてソニータイマー?)きょう、札幌駅の近くにあるツクモで新しいパソコンを購入してきました。
まあ、性能の希望が今まで使っていたものよりもよければいいという単純な希望だったので、やっぱり3年以上たつとパソコンの基本性能が上がっているのか、前のノートはソニーで日本製というのもあって確か25万ぐらいしたはずなのですが、今回買ったパソコンは、メモリー増設+延長保証加入で69800円でした。
まあ、Office等のソフトは自分で持っているので安くなったともいえるのですが・・・・
ちなみに、日本製ではなくてACERという台湾のメーカーのパソコンです。
まあ、どうせ日本のメーカーのパソコンでも一部の高級モデル以外は台湾or中国製なので問題はないと思いますが。
一応今回購入したACER AS5542-M23のメーカーのページのリンクを貼っておきます。
http://www.acer.co.jp/acer/seu30e.do?LanguageISOCtxParam=ja&link=ln374e&CountryISOCtxParam=JP&acond125e=68382&kcond48e.c2att101=68382&sp=page17e&ctx1g.c2att92=858&ctx2.c2att1=163&ctx1.att21k=1&CRC=741510862

2009年11月2日月曜日

ノートパソコンが壊れた・・・・・


今、僕は家で使うデスクトップのパソコンと学校に持って行って研究室で使っているノートパソコンを持っているのですが、きょう何気なくノートパソコンのWindows Updateをしたら、再起動の時にこの画面のような「更新プログラムを構成しています。ステージ3/3-0% コンピュータの電源を切らないでください」という画面までは進むけどこれ以上進まなくまた再起動してしまうという無限ループになってしまいました。
がんばって回復させようとVistaのインストールディスクを利用してシステムの復元等をやってみたけど効果なしでした。
これが、デスクトップの方なら気軽にOSをクリーンインストールすれば問題ないのですが、ノートだとドライバが手に入らないのでのその手が使えません。このノートを買ったときに作ったはずのリカバリーディスクも行方不明なのでお手上げ状態です。
これから卒論を書いていく時期なので、修理に出して2週間ぐらい学校でパソコンが使用できないのは厳しいので明日新しいパソコンを購入してきます。まあ予算は14万かな・・・・

2009年11月1日日曜日

イチョウ並木


今日、北大の13条門の通りのイチョウ並木のところが車両通行止めにして観光客に開放されてました。
昨日、雨やみぞれが降ったのでかなりイチョウの葉っぱは落ちてしまっていたけどまあきれいでした。
なんか、天気予報を見ると明日はかなり冷えて一日中雪が降るみたいです。やっぱり北海道は冬がやってくるのが早いなと感じる季節になりました。

それにしても、月曜日が休日だったら四連休に成るのに、何となく残念です。

2009年10月28日水曜日

北大の紅葉 その3



北大のイチョウは13条門のイチョウ並木が有名ですが、実はそれ以外にも北大の構内にはイチョウがたくさんあります。
今日の写真は、工学部の南側にあるイチョウの木です。
きれいに全部黄色になっていました。

2009年10月27日火曜日

缶コーヒー


今日、コンビニにいったら新しいコーヒーが売っていたので買ってみた。
「GEORGIA ふんわりミルクのカフェオーレ」です
まあ、確かにミルクの味がすごくするかな・・・・
まあ、甘くて好きな味だけどカロリーが45kcal/100gはちょっと高すぎるかな・・・・・

2009年10月26日月曜日

Windows 7 で使えなかった・・・・・・


今まで、ほとんどのソフトが普通にWindows 7で使えたので、これも大丈夫だろうと思ってドコモのdatalinkという携帯のデータのバックアップをとるソフトをインストールしてみたら、インストールは成功したものの、携帯をなぜか認識せず使い物にならなかった。
携帯はいつなくしたり、水没させるかわからないので今まで毎週バックアップをとっていたのでちょっと困っています。
まあ、ドコモのサイトを見ると11月にはWindows7に対応するらしいのでそれまでは携帯をなくしたりしないように注意しないと・・・・・

ちなみに、今回初めてOSを64bitの方を導入してみたけど、メモリーを大量に使えるのはやっぱりべんりだね。

2009年10月25日日曜日

イチョウ並木


今日、学校に行ったついでにやっとイチョウ並木の写真を撮ってきました。イチョウの状態は写真のように場所によってまだ緑色のところがあったり、すでに黄色になっているところがあったりとまだらな状態でした。
北大のホームページhttp://www.hokudai.ac.jp/に載っている情報によると、来週の日曜日はこの13条門の通りが車両通行止めになってイチョウを見る人に開放されるようです。まあ、そんなことしなくても休日の北大は写真のように学生以外のひとでいっぱいですけど・・・

Windows 7


今までVistaを使っていた自作パソコンにこの前の22日に発売されたWindows 7を導入しました。ちなみにこのパソコンは元々4GBメモリーを入れていたのでそれを有効利用するために64bitの方を導入しました。
64bitだと使えないソフトがあったりするなんて話しもあったのですが今のところ何の問題なく動いています。
ちなみに体感速度では今まで使っていた32bitのVistaと比較すると容量の大きなファイル(たとえばDVDのisoファイル)などのコピー速度が速くなっていますし、また起動時間も早くなっています。
ちなみに、僕はVistaからの移行なので全く問題はないのですが、ファイルの操作などがVistaよりもXPから違っている方法になっているのでXPから移行する人は最初は慣れるまで大変かもしれません。

2009年10月23日金曜日

北大の紅葉 その3


今日の、写真(実際はブログを書く暇がなかったので昨日の写真)は北大の高等教育機能開発総合センターのS棟付近の木の紅葉の写真です。高等教育機能開発総合センターは北大で1,2年生が教養を学ぶところで僕も2年前ぐらいは毎日使っていたけど最近はほとんど行ってません。なんか2年前と比べて少しずつ内装が改良されているみたいです。

2009年10月21日水曜日

北大の紅葉 その2



結局、今日も時間が合わなくて銀杏並木の写真を撮ることはできませんでした。
今日の写真は、工学部の材化棟から撮影した工学部の本棟方向の写真です。工学部のメンスト側には木がたくさんあるので今の時期は意外ときれいです。

2009年10月20日火曜日

朝の景色


今日は実験の準備のために5時30分に学校に来ました。最初は今日こそ銀杏並木の写真を撮ろうと思っていたのですが、今日の札幌の日の出が5時50分頃だったのでまだ登校している段階では暗く写真は撮れませんでした。明日こそは・・・・

それで、今日の写真は実験の準備の作業が一段落したときに実験室の窓から撮影した写真です。写真に写っている林のようなところが一応北大で「原生林」と呼ばれているところ付近で木によっては紅葉して色がついてるのがわかります。


2009年10月19日月曜日

銀杏・・・・


昨日、宣言したとうりに銀杏の写真を撮りました。



ごめんなさい、日中に写真を撮ろうとしたのですが時間がなくて日没後になってしまい携帯のカメラでは街灯の付近しか写らないのでこんな写真になってしまいました。

なぜか、街頭の付近の葉っぱはまだ色がついてなくこの写真のように緑色でした。明日こそは早起きして研究室に登校するまえに銀杏並木の色がついた写真を撮ってみます。

2009年10月18日日曜日

北大の紅葉 その1


最近急に木々の色が変化して来たので、今週はがんばって北大の中の紅葉で自分が何となく気に入ったのを写真に撮っていこうと思います。
今日の写真は工学部の正面玄関にいく道の入口に立っている木です。
工学部の正面にはいろいろな木があるので紅葉している木もあればまだ完全に緑色の葉をつけているきもあります。

たぶん、明日は13条門の銀杏並木の写真を撮る予定です。
まあ、現在デジカメを部活の後輩に貸しているので携帯での撮影になりますが・・・・

2009年10月16日金曜日

葉っぱの色が・・・

最近急に北大の構内の木々の葉っぱの色がついてきました。
今日の写真は工学部のある建物の8階からの写真なのですが、この写真でも大野池(工学部と理学部の間にある池)のあたりの木色が変化しているのが分かります。
まあ、この短い秋が終わったらすぐに一面真っ白な冬がやってきて景色の見え方がまた大きく変わるのですが・・・・・

2009年10月13日火曜日

先週末に滝川にグライダーを乗りに行ったときに見た虹です。この日は何度か雨が降ってきて車などに雨宿りしながら雨の間にフライトをしました。


2009年9月29日火曜日

デジカメが壊れた?


この前の日曜日に滝川にフライトしに行った時の写真をパソコンに入れて確認しようとしたら、写真が上記のように壊れていました。
1枚目はたぶんカードに記憶するのが途中で止まったかCCDからの読み取りが途中で止まったためかなーと思うけど、2枚目は何でこんな写真になったのか分かりません。
まあ、もう3年以上も使っているので寿命かもしれないかなーと思いながら今使ってみたら普通に使えました。でもやっぱり新しいデジカメを買うことを考えようかなとおもいます。

2009年9月21日月曜日

滝川

昨日は航空部の活動で滝川でフライトしてきました。
僕たち航空部の部員は現在滝川で行われている試験官の養成のためのウインチ曳航訓練にまぜてもらうことで久しぶりにウインチでフライトしました。昨日は天気が良くて滑空場付近でもあまり沈下帯がなくて
ウインチでも普段の飛行機曳航の時と同じような時間のフライトができました。
写真は、飛行機曳航を待っているグライダーの列で連休中かつ条件がよかったので滝川には普段の倍以上の会員さんが来ていて写真のような光景が見られました。

2009年9月3日木曜日

大学院合格

今日は北大の大学院の合格発表でした。
僕は材料工学専攻に出願していたのですが合格することができました。ちなみに受験番号は201です。
まあ、志願者52名に対して合格者41名だったので倍率もやく1.3倍程度なのでまあ、受かって当然なのかもしれませんが。

2009年8月10日月曜日

雲の写真





8月9日は航空部の活動のお手伝い(まだ新しい練習許可証が届いてないので自分のフライトはなし)として滝川に行ってきました。
天気は、朝は写真にはないですが霧がっかっていたのですがそのうち霧は晴れて晴天となりました。そこで写真のような雲が見れたのですが、僕はあまり雲の名前などは知らないのですがもし詳しい人がいたらコメントにでも写真の雲がなんて名前の雲か教えてくれたらうれしいです。




2009年8月5日水曜日

郵便局に行ってきた

今日、グライダーの練習をするための練習許可証を得るために午前中は病院に行って航空身体検査なるものを受けてきました。まあ、毎年のことなんですけれど、この身体検査では視野の検査があって僕はそれが苦手なので時間が余計にかかってしまいました。
まあ、一応最終的には検査には合格したので、練習許可証を申請するのですが、本来は丘珠空港の航空事務所まで持って行けばいいのですが今年は丘珠空港に行く時間がないので郵送で申請してみました。
まあ、そこで普通に郵便局にいくと上の写真のような切手が売っていたので今年は院試があったり、部のフライトの日が重なっていたりして千歳基地航空祭にいけないのでこの切手シートを買ってみました。
にほんブログ村

2009年7月28日火曜日

大学最後の授業

今日の3時間目に単位が出る大学の最後の授業に出席してきました。卒業は3月だけど、10月からの後期は卒業研究の単位しかないので授業としては今日のが最後です。ちなみに今日の授業は「特許と文章作成」という知的財産についての授業でした。(本当の意味での専門科目の授業は3年の後期で終わりでした)

まあ、大学の授業が最後といっても大学院に進学する予定なので来年になればまた工学部で授業を受けるので人生で最後の授業ではないですけどね。


今日の写真は、今大学院入試に向けて勉強中の専門用語の英単語です。大学院の入試の専門科目は免除でしたが英語は試験を受けなければならず、英語の試験は基本的に英語の知識+専門の知識がないと分からない問題なので大学院入試の英語は大学入試の英語より簡単なんて話を聞いたりしますが、たぶん英語の知識だけで解ける大学入試の問題の方が簡単です。

まあ、その基本的な英語の知識自体も大学に入ってからあまり勉強していなかったので大学入試の頃と比べてかなり低下しているのでやばいのですけど。

2009年7月27日月曜日

大学院入試



今年、北大の大学院工学研究科を受験するのですが、その受験票が届きました。なんか成績証明書から成績上位者は専門科目の筆答試験が免除されるらしく、免除されるといいなーと思っていたところ

受験票といっしょに専門科目免除のお知らせが入っていました。まあ、専門科目が免除されても英語の試験と口頭試問があるので受験対策はしないといけませんけどね。

ちなみに、今日の写真は北大の工学部のP,Q,R棟付近です。この付近には透過型電子顕微鏡(TEM)を専門に扱っている研究室があったりします。たぶん、院試が終わったら実験が本格化し、僕はTEMを使う予定なのでたぶんお世話になるのかなーとおもいます。

2009年7月26日日曜日

グライダーのイベントの準備



26日に行われる滝川スカイパークのイベントの準備の手伝いに航空部の部員と一緒に25日に行ってきました。天気は雲が低く時々小雨が降るような悪い天気だったので、もし晴れたら見られるかなと思っていたグライダーのアクロも見れずちょっと残念でした。

2009年6月28日日曜日

グライダーのフライト

昨日はウインチ曳航でのグライダーのフライトをしてきました。最近、4年生になってからいろいろ忙しくて部活の活動にあまり参加できていなかったのですが、これからはもう少しがんばって参加したいと思います。



この写真はグライダーの滑空場がある滝川市をグライダーから撮影した画像です。確かこのときの高度はダウンウインドに入る前でしたので1200ftぐらいっだったと思います。


ちなみに、昨日はこの写真のようにいろいろな形の雲が見れて空を見ているだけでもおもしろかったです。

2009年6月25日木曜日

定額給付振り込まれてた

さっき、およそ一週間ぶりにポストをみたら水道料金などの振り込み用紙などと一緒に札幌市からこんな手紙がやってきてた。
全国で一番遅い札幌でもちゃんとふりこまれはじめたみたいですね
まあ、基本的にはこのお金は使わないで貯金ですかね。

ちなみに、振込先として指定したイーバンク銀行だけどなんか今度名前が『楽天銀行』にかわるらしいですね、なんか僕の中ではかなりイメージダウンなので現在解約しようか考え中です。数年前までは利子がいっぱい付いて良かったしATM手数料もただで良かったのだけれども最近は利子も普通の銀行並み、ATMも手数料取られるからメリット少なくなってきているんだよね。

2009年6月24日水曜日

切手

なんか今日郵便局にいったらこんな切手が売っていたので買ってみました。
『週刊少年漫画50周年Ⅱ<週刊少年サンデー>』です

それにしてもコナンはまだ終わらないの?

2009年6月22日月曜日

研究室からの夜景

僕がふだんいる学生部屋からの夜景です。
一応、昨日の写真とほとんど同じ方向を撮影したはずです。
今日も昨日もデジカメを持って行っていなかったので、携帯で撮影をしたためにあまりはっきりとは分かりませんが。一応遠くにテレビ塔の明かりも見えました。

2009年6月21日日曜日

工学部

最近、休みの日でもなぜか学校に登校して作業しています。
写真は工学部でその先に見える二つの高い建物の右側が札幌駅です

2009年6月7日日曜日

学祭

6月4日から7日の期間で北大では学祭が行われてます。
まあ、お店を出したりするのはほとんどが一年生のクラスなので、それ以外の学生にとっては木曜日と金曜日は授業がなくなってハッピーみたいな感じなのですが
まあ、4年生になると授業はなくても普通に研究室に登校していつもの平日と同じような時間の過ごし方をしてたけど
そういえば、僕の所属している工学部応用理工系応用マテリアルコースはなぜか野球大会やフットサル大会などがあってこの前の金曜日研究室の先輩方と野球の練習をしたのですが、普段全く運動していなかったので土曜日は全身筋肉痛で痛くなってしまいました。


2009年5月31日日曜日

TOEIC

今日、北大の文系棟でTOEICを受けてきました。まあ、普通今の時期に工学部の大学4年生がTOEICを受験する理由は院試に必要だからという理由が多いと思うし、実際今日の試験会場には学生証が赤色(北大の学生証は入学年次によって色が違う)の受験生が多かったけれども、僕が受験する予定の材料工学専攻は今年まではTOEICの点数を利用しないので僕の目標はM2の就活をするときまでに700点以上をとることなので今日は気軽な気持ちで受験してきました。
まあ、今日の出来具合ですがあまり勉強しなかったこともあってリスニングはあまり聞き取れず、またリーディングは時間が足りませんでした。でも、まああのリーディングで時間が余る人はほとんどいないと思います・・・・
でも、受験してみて英語をまじめにがんばらないといけないと意識することができたので良かったのかな
さて、もうそろそろ院試の専門英語の勉強をしようかな

2009年5月30日土曜日

定額給付

やっと僕の所にも定額給付の申込用紙が届きました。
確か自分がこの前の春休みに茨城の日立にある実家に帰っていたときに日立では同様なお知らせがもう届いていたのに、札幌はなぜかこんなに遅くなってからの到着です。
まあ、たぶん役所的には人口が多いからなどといいわけをするのだろうけれど、職員も多いはずなのでなぜかな-?と不思議です。
まあ、たぶん振り込まれるのは6月中旬ぐらいだろうけれど、いまのところグライダーの練習許可証を申請するのに必要な身体検査(航空身体検査とほとんど同じ物)を受けるのにつかう予定です。

2009年5月24日日曜日

グライダー


今日は航空部の活動で滝川にグライダーの操縦練習に行ってきました。
滑走路の周りの芝生にはタンポポの黄色が一面にありきれいでした。
フライトは、僕が飛行したときは滑走路に正対したちょっと強めの風が吹いていて、いつもよりちょっと難しかったかな、それにうまくサーマルに乗れずに2回フライトしたけどどっちも2000ft離脱で20分程度のフライトでした。